【アニメ感想】リトルバスターズ!~Refrain~第7話「5月13日」
あの青春を取り戻せ。原作のネタバレはしてないから安心してね。
![リトルバスターズ! 1 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [DVD] リトルバスターズ! 1 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tHjG2FmjL._SL160_.jpg)
リトルバスターズ! 1 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [DVD]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2012/12/26
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (7件) を見る
Question and Answer
Q.一体、何が、どうして、こうなった!?A.「そんな答えはな、この世界のどこにも存在しねーよ」
ここから先は、知ってしまったら戻れないことばかり。
何言ってもネタバレになりそうなので解説コーナーは少しの間お休みなのです。
理樹と同じ気持ちで物語を楽しみましょう。
そうそう、民安さんの解説が素晴らしいのでぜひ読んでくださいな~
Pickup the Scene
生きることは、失うこと。弱い自分じゃ何も守れない。だから―
『きょーすけが帰って来たぞーーーー!!!』
戦い始める謙吾と真人。この光景は・・・
理樹がルールを提案しても二人は喧嘩を止めず、怪我するまで続いた。
何か楽しいことを。謙吾の意外な発言。大会辞退は気にしてない・・・?
変わり果てた鈴。対人恐怖症を患い、特に大人を恐れるように。
〝特別な学級〟の中でしか、彼女は笑わない。
恭介もまた、別人のように暗く。部屋の片隅で塞ぎ込む。
僕らはかつて〝リトルバスターズ〟だった。毎日が楽しかった。
あの頃に戻るにはどうすれば・・・
今、自分ができること。
恭介のように、仲間を一つに!!
鈴が〝野球のボール〟に興味を持った!?
見事なまでのノーコンっぷり!まさに【神なるノーコン】
笑顔を取り戻せた!
いつ、鈴とキャッチボールをしたのだろう・・・
鈴が元気になっても恭介は暗いまま。理樹の手は―届かない。
謙吾は野球を拒否。
理樹には〝理解できない〟理由とは・・・
真人まで、降りた。訳が分からないよっ!
二人だけが知らない謎がある。だから―
世界の秘密を解いてみせる。どこからともなく沸いてくる自信。
〝リトルバスターズ〟いざ再結成!!
Conclusion
チーム名は・・・リトルバスターズだ!最終章、開始。
何かがおかしい。何もかもがおかしい。
さぞや初見組を混乱の渦に叩き込んだであろう、Refrain第一話。
見事期待に応えてくれたようおおおおおおああああああああ!!!(てりぃさん風)
いくつかのシーンで早速泣きそうになったYO!どことは言わないけど!
5月13日。
恭介が野球をやると言い出し、全てが動き出した日。
そのはずなのに―鈴は精神を病み幼児退行していて、恭介はまさかの引きこもり。
俺の知ってるリトバスじゃない!どうしてこうなった!
全然違うスタート地点。 と言うのも原作では各ルートをクリア、もしくはバッドエンドになるたび最初(タイトル画面)に戻り、『恭介がry』からのイベントを必然的に何度も何度も見ることになる。大半のプレイヤーが既読スキップを使って飛ばす部分。次は誰を攻略しようかな、とか考えながら。
しかし、Refrainでは恭介がいないせいで喧嘩が丸く収まらない。そんな小さな違和感から物語は始まる。
メンバーが欠けている朝食。いきなり腕を負傷する謙吾。
そして痛々しい鈴の姿を見て、今までのルートとは決定的に違うと確信って訳さ。
鈴がああなってしまった原因は何となく察しがつくのだけど、何故恭介まで・・・?
ますます彼の考えていることが分からなくなってゆく。
恭介だけじゃなく真人と謙吾も。みんな何を知っていて、隠しているの?
その答えを、ここから解き明かすんだ。
鈴しか味方がいなくても大丈夫。どこかで培った、現実に立ち向かう勇気があるから。
さぁ、メンバー集めを始めよう。
鈴の次は・・・アイツだ。
次回、第8話「最強の証明」
この記事へのTB用URL:
http://observationroomfornv.blog.fc2.com/tb.php/9-a5f20833
TB用ブログ
関連記事:
第1話「それは突然やってきた」
第2話「そのときも雨が降っていた」
第3話「ずっとここにいたかった」
第4話「理樹と鈴」
第5話「最後の課題」
第6話「逃亡の果てに」
メインヒロイン攻略開始。